鯖にコネクトできまへん
日付: Tue Aug 1 19:28:32 2000 名前: あるふぁ みゅー
★なっきーさん、いろいろありがとうございます < 下記
#おいらの BP6 マシンは "Celion" チップなのに hostname は "nayuki" だったり(ぉ
★データを送るときは、今のところ ppxp で ppp接続して手動で ./setiathome を動かしているのですが、
これを自動化している方っていますでしょか。
「ファンブック」買ってみようかと思っているのですが、なかなか見当たらないです。
こうなったら通販でしょうか。
★さて、今朝から result data を送ろうとして
接続しようとして「コネクトできまへん」と言われて失敗しているのですが、
他の方はいかがでしょうか。
#ちなみに家からでも会社からでもデータを送れません。むむう。
殺到中(謎)
日付: Tue Aug 1 20:13:22 2000 名前: なっきー
あるふぁ みゅーさん、
> ★なっきーさん、いろいろありがとうございます < 下記
Submitしてからすごい行数になってたのに気がついて「こんなに書いたら誰も読んで
くれんやん!」と一人ツッコミをしたのは嘘ではありません(笑)。
> これを自動化している方っていますでしょか。
残念ながら、CISCOルータなので(爆)力になれません。申し訳ない。FreeBSDの方に
ppxpを早く入れたいと思っているのですが、それすらままならない状況で。
> 接続しようとして「コネクトできまへん」と言われて失敗しているのですが、
テクニカルニュースに載っていたのでご連絡しておけばよかったのですが、公式には
2000/7/31 15:30 UT(日本時間で2000/8/1 00:30)から最低でも16時間以上止まると
アナウンスされてました。
で、日本時間で19時過ぎに復活したようですが、転送要求が殺到している(笑)ようで、
コネクションがリジェクトされまくりです。
いくつかは成功して処理に入っていますが。
今更ですが
日付: Wed Aug 9 04:06:41 2000 名前: しゅんた
はじめまして皆様、大変遅れましたが(約半年!)
簡単な挨拶と環境の説明をさせていただきます。
当初はPentium3の500 Win98のみでしたが、
途中からCeleron333→500×2 Win2kを追加しました。
しかしCeleronは夏バテし現在お休みを頂いております。
SETIプロジェクトも残りが短い(はず)なので、それまでには
怪しいピークをひとめ見たく続けております。
では皆様も電気代と夏バテ(人、マシン共)に気おつけてください。
先が見えません(ぉ
日付: Wed Aug 9 20:11:50 2000 名前: なっきー
リクエストにお応えいただき、ありがとうございます(爆)。
しゅんたさん、
> 途中からCeleron333→500×2 Win2kを追加しました。
巷の噂では、Celeronは二次キャッシュ(同人サークルではない)の量が少ないために
デュアルプロセッサ上のSETI@homeではいまいち性能を出し切れていないそうです。
Pentium II/IIIのデュアルですと2〜数%増しの時間で処理できるのが、Celeronだと
10〜40%増しになるとか。それでも2個平均では30〜45%の効率アップになってるんで
すけどね。
> しかしCeleronは夏バテし現在お休みを頂いております。
今月のDOS/V Power Reportを読みましょう(謎笑)。
# キーワードはフロリナート(TM 3M)とマブチ水中モーター。
> SETIプロジェクトも残りが短い(はず)なので、それまでには
甘いです(笑)。なんと、日本惑星協会のニュースによると、このたび当分続くことが
決定したそうです。
# このニュースはメインページにリンクと共に書いておくことにします。
なんとなくですが、今回のこのニュースを聞いて「あと10ヶ月」と思っていた人の内
幾許かは脱落してしまうのではないかと思います。先が見えなくなったために、強い
モチベーションを持った人だけが生き残るというか(笑)。
> 怪しいピークをひとめ見たく続けております。
ワークユニットを受け取る時刻を大体覚えておきましょう。
怪しいか怪しくないかは概ね最初の5分間で決定します。そして、その後数分〜10数分
で処理を終えて返してしまいますので、気がついたときには後の祭な事が多いのです。
まぁ、自動でダイヤルアップしていたり、常時接続をしていたりしなければダイヤル
アップ直後にワークユニットのやり取りをさせて、そのあとしばらく監視しておけば
大丈夫でしょう。
健闘を祈ります。
サークルカット
日付: Mon Aug 14 11:43:44 2000 名前: MIYAGI
夏コミお疲れさまでした。冬コミのサークルカット
送ったのですが、何か描き直したいような・・・。
あと、希望もありましたらなんなりと(笑)
Re: サークルカット
日付: Mon Aug 14 19:51:55 2000 名前: なっきー
MIYAGIさん、
> 夏コミお疲れさまでした。冬コミのサークルカット
> 送ったのですが、何か描き直したいような・・・。
いただきました。いい感じです。
レーザープリンタといえど、所詮二階調なので、多階調の印刷を網点で行うか、
分散ディザリングで行うかを苦慮中…。
ところで、サークルメンバは「18人」(e: 11人以上)とすべきでしょうか?(笑) < アンケート6
相変わらずの遅レスですが
日付: Wed Aug 16 22:28:48 2000 名前: 進壱
有明祭り、行かれた方はお疲れ様でした。
私も参加し色々と買い物をしていますが、「さくらと知世のAlpha入門」(アルファユーザー会川崎支部)なる本を買ってしまったのが自分的にダメすぎです。Alphaかぁ…、いいなぁ…。
■SETIプロジェクト延長
早速、常時稼動マシンをG3/300のみにしました。
長期戦なら短期間でのWU処理数にこだわる必要も無いし、ゆっくりまったり続けていく事にします。
■あるふぁ みゅー様
有明の件、お答え有り難うございました。
実はと言うか、冬のサークル申し込みに向けての事前アンケートだったという話も(爆)。
私も3日目にサークルで申し込み見事落選、んで2、3日目に一般参加でした。
次の冬はTeam SERIOとは別にうっかりSETI系サークルでの申し込みをしてしまいましたが、さてさてどうなるモノやら…。
#「1ジャンルにつき最低1サークル」の原則が本当なら、当選率でSETIの認知度が計れるかも(こら)。
■しゅんた様
はじめまして〜、では無いな(笑)。
元々知り合いで私が無理矢理引き込んだんですが、これからも宜しく頼みます。
晴海
日付: Fri Aug 18 00:24:30 2000 名前: dynack
なら行ってたんですが…。って何年前の話だ?(笑
で、延長記念という訳ではないのですが、処理機追加です。
多忙の為、丸一月寝かせておいた雷鳥クンをやっと組み立てたダケなんすけどね。
結果は予想通り。同クロックPen3には遠く及ばないデス…はぁ…
Re: 晴海
日付: Mon Aug 21 19:56:03 2000 名前: なっきー
…って、今ホントに何もないんですか?(笑)
# ref. C58設営マニュアル
dynackさん、
> 多忙の為、丸一月寝かせておいた雷鳥クンをやっと組み立てたダケなんすけどね。
> 結果は予想通り。同クロックPen3には遠く及ばないデス…はぁ…
う〜む、そうなんですか。ベンチマークとかでは同クロックのPentium IIIに比べて
浮動小数点演算性能は多少高いと出ているようなんですが…。
推測ですが、ノースブリッジにVIA使ってたりしません? VIAのチップセットはIntel
に比べて伝統的にメモリアクセスがタコってたりするようです。
タスクマネージャ(Windows NT/2000の場合、98ならなんで見るんだろ?)でプロセス
を見るとわかるんですが、SETI@homeのプロセスはメモリを約15MBほど食っています。
で、多分一回グラフを書くたびにこのデータ全てにアクセスしに行っていますので、
キャッシュ容量もさることながら、メモリのアクセス効率も影響するみたいです。
AMD760ならどうなるかは記事も少ないのでよくわからないのですが、少なくともVIA
よりはましになるかもしれません。
進壱さん、
> 長期戦なら短期間でのWU処理数にこだわる必要も無いし、ゆっくりまったり続けていく事にします。
誰か、対消費電力比の処理速度を計測してくれないかなぁ…(爆)。
いいコンテンツ(謎)になるのに。
消費電力
日付: Tue Aug 22 23:39:42 2000 名前: dynack
と言えば、先月の電気代、なかなかビックリの金額ですた…ぐはっ
なっきー賛
> 推測ですが、ノースブリッジにVIA使ってたりしません? VIAのチップセットはIntel
> に比べて伝統的にメモリアクセスがタコってたりするようです。
でっす。
MVP3ん時もなかなかゲンナリさせて頂きましたが…まぁ相変わらずという所でしょうかねぇ
ま、それ以前にKX133+雷鳥なんで保証外と言われればそれまでなんですけどね(苦
にしても、セレ(@504.Win98)と雷鳥(@905.Win2k)のアベレージがホボ同じってのは、
いかがなものかと。(7.5h/wu)
#HDBench上では圧倒的に雷鳥が上なんだけどなぁ…
思い当たるとすれば、雷鳥ましんのHDDがヘボなのでそこがネックになってるのかな、って感じです。
その辺は金と暇ができたら追々って事で(笑
最短記録
日付: Wed Aug 23 20:21:18 2000 名前: なっきー
一昨日(8月21日)の朝と夜に2つほど怪しい(かもしれない)ワークユニットを捕まえている
ようです。
驚いたのが朝のほうで、総処理時間1分29秒(89秒)、CPU時間85秒弱というハイスピード。
ちなみに、普段の平均時間が97119秒(CPU 96799秒)なので、0.1%も進まないうちに終了
したことになります。
ログによると、ドップラーシフト量0.0のデータを処理している最中の分割数8192(2^13)
つまりシフト0の処理15ステップ(2^17〜2^3)のうち5ステップが終わったところで見切り
をつけているわけで、「いったいどんなデータなんだ」と思ってしまいます。
これだけ短いと画面としてはどんなに多くても5つしか残せません。どんな画がキャプチャ
できるかわかりませんが、他のまだ処理していない怪しい(かもしれない)ユニットと共に
キャプチャしてみることにします。
面白い画が取れたら出します。
Re:最短記録
日付: Sun Aug 27 03:05:53 2000 名前: dynack
なっきー賛
> 驚いたのが朝のほうで、総処理時間1分29秒(89秒)、CPU時間85秒弱というハイスピード。
おぉ、すごいですね。
そんな短時間で見切りつけるとはかなり決定的なデータなんでしょうか…
ん〜、楽しみです。
さて、今更感が強いのではありますが「SETI@homeファンブック」購入。
#案の定、店頭では見つけられなかったので通販です…
早く届かないかなァ〜
冬コミ、申し込んだんですね〜。
日付: Sun Aug 27 12:49:14 2000 名前: Rev.
どうもでっす。
なっきーさんと進壱さん両方でコミケ申し込んだんですね。
万が一、両方当選しちゃったら、どうするんでしょう(汗)
もし、申し込みジャンル同じなら、自然合体してそうですね。
しかし、自分なに書こうかな?Athlon系ネタならdynackさんや
たかしんさんだろうし、Hardware系では皆さん結構いいネタ
持ってますからね。
ちゃんとしたもの作るなら、一回打ち合わせたほうが良いかもしれないですね。
では、処理数200目前で、ちょっと嬉しいRev.でした(^^ゞ