はじめまして
日付: Sat Dec 2 01:40:08 2000 名前: twilight
皆さんはじめまして、数週間前にseti@homeの運用をはじめて、
今までソロでやっていましたが、seti@homeの日本語HPを見ていたら
Leaf系という気になるリンクがありたどり着きました
はじめまして二号
日付: Mon Dec 4 00:27:32 2000 名前: 鹿島 椎
Win2kでやってるので微力になりますが
どぞよろしくお願いしますm(__)m
専門的なことはまったくパーなので
日々処理しつづけるだけですが(´Д`;)
冬コミ用せりおさん
日付: Tue Dec 5 18:14:10 2000 名前: あるふぁ みゅー
"SETI@home visual fanbook" 用のCG絵が出来つつあります。
これをどうやってお送りするかを考えるこのごろなのですが、
mail の添付ファイルで送るにはとても無茶な photoshop psd file なので、
わたしの場合は、自分の隠し web server から編集長さまに
持っていっていただこうかなーと思ってます。
他の方はどのような状況でしょうか。
いらっしゃいませ & 原稿
日付: Wed Dec 6 19:02:53 2000 名前: なっきー
むー、返事が遅くなって申し訳ないっす。
※ようこそ! Pia…じゃなくて、Team SERIOへ!
twilightさん、
> 今までソロでやっていましたが、seti@homeの日本語HPを見ていたら
> Leaf系という気になるリンクがありたどり着きました
あ、それは
http://www.vacia.is.tohoku.ac.jp/~s-yamane/articles/setiathome/group.html
このページのことですね。未だになぜここのリンク集に入っているのかが謎なのですが(笑)。
なにはともあれ、今後ともよろしくお願いします。
鹿島 椎さん、
> Win2kでやってるので微力になりますが
> どぞよろしくお願いしますm(__)m
いえいえ、Windows 2000でしたら十分パワフルなほうだと思います。もしよろしければ
コマンドライン版をサービス化して…げふんげふん。
やれ、LinuxだのSolarisだのと言ってる人のほうが実は少数派なのですよ(苦笑)。
※OpenBlockS
Hi-Roさん、
> 純粋にルータ兼緊急用サーバとして使っていると良いPCですよ。
そうですね。子羊ルータなどの特化した製品もありますが、汎用PCとなっている分
いじりがいもありそうです。
先日の「性能/コスト比」というのはSETI@homeに“のみ”フォーカスした場合(爆)
のことを言ってましたので、ルータやファイヤウォールとしては十分な性能ですよね。
> > 0.218649% TT: 41610h39m44.63sec
これは…(苦笑)。ちなみに、現在の私の総計算時間が88061h49m17sで、年換算する
と10.05年ですので、1WU処理するのに5年ほどかかりますね(笑)。
※原稿
あるふぁ みゅーさん、
> わたしの場合は、自分の隠し web server から編集長さまに
はい、この方法がベターだと思います。
他の方からも似たような方法を提案して頂いています。
詳細はメールにて。
原稿
日付: Wed Dec 6 21:08:33 2000 名前: あるふぁ みゅー
twilightさん、鹿島 椎さん、いらっしゃいませです。
|未だになぜここのリンク集に入っているのかが謎なのですが(笑)。
まあ、とんぺーの院生(現在は岩手県立大)ですし。
それに『蓬莱学園』グループのところもリンク張ってますね。
他の有名どころも手堅くおさえています。
冬の。。。
日付: Mon Dec 11 22:14:44 2000 名前: 鹿島 椎
冬の…
えっと、私も頭数に入ってるんでしょうか。
入ってても自分とこで手がいっぱいかも(´Д`;)
<コマンドライン版サービス化
利点と弱点(…というか悪影響?)がよくわかっていなかったりします。
いちおうHPの説明は読んだけど、コマンドライン版の方が軽いとか、
バックグラウンドで動くとかあるんでしょうか。
CPUの占有は?専用マシンじゃないのでサービス化で重くなるのだったら(^^;
#W2KってばPCツナイデントが動かなくてQOHがーっ
石昇天
日付: Wed Dec 13 01:22:52 2000 名前: dynack
Celeron300@504 逝きました。
只でさえ無茶させてんのに、CPU FANの清掃を怠った報いですな…
twilight 賛、鹿島 椎 賛、いらっしゃいマセ〜
◇サービス化
自分的には、
利点
:UNITが取得できなかった後、GUI版と違ってServer復旧後にUNITを自動取得してくれるんで楽
弱点
:少々メモリ食い(15M弱)
:石が熱い…
:ツマラナイ…
ってトコでしょうか。
> CPUの占有は?専用マシンじゃないのでサービス化で重くなるのだったら(^^;
プロセスの優先度が最低になっているので、他の処理が重くなるって事は無い様です。
サービス化前後にそれぞれBench採って比較してみましたが、殆ど変化なかったですね。
で、QOHもへっちゃらです(笑) 処理落ちとかも無いですね。
ウチもW2k化で IF-SEGA 動かなくてゲンナリですが(^^;
◇新機投入
逝ったマシンに今更Celeron買い直すのもナンなだなァ、と思ったりもしたので
Duron650@900 として逝き返らせてみました。が、、、どうにも遅いヨウナ…。
# またもや、Celeron300@504 と殆ど差なし。
L2が64Kな事がどれだけ影響あるかは解りませんが、それにしてもなぁ…
x87、MemoryR/WもBench上では圧倒的に上なハズなんですが。んー相変わらず謎です。
冬のこととか…
日付: Fri Dec 15 18:42:39 2000 名前: なっきー
※頭数
鹿島 椎さん、
> えっと、私も頭数に入ってるんでしょうか。
入ってます…てゆーのは嘘です(笑)。21〜22日まででしたら「SERIOとSETI」という
テーマで絵を受付中(これはマジです)。
あと、メールリストなんてのも作ってますので、twilightさん共々、後ほど加入の
お誘いメールをお送りします。
※サービス化の弱点
dynackさんが書かれたことのほかに「知らない間にエラーで終わってることがある」
なんてのもあります(特にproxy経由の場合多い)。
「落ちたら起こす」ようにすればいいんですが、この間試してみたところではどうも
上手くバッチファイルをうまくサービスにすることができませんでした。cmd.exeを
経由して動かさないといけなかったのかな?
あと、優先度に関してもdynackさんのおっしゃるとおりですが、注意すべきなのは
メモリです。CPUの割当ては最低ですが、メモリだけはきっちり15〜6MB確保されて
いますので、メモリが少ない場合はスラッシングが起こる可能性が高いです。
dynackさん、
> L2が64Kな事がどれだけ影響あるかは解りませんが、それにしてもなぁ…
L2キャッシュの容量は思いっきり効く…ハズです。800MHzのXeonが1GHzのノーマル
Pentium IIIよりも早い由。
とにかく、16MB近いワーキングセットがありますので、メモリのレイテンシがほぼ
全てを決めていると言っても過言…かも(ぉ。
次はPentium 4かDDRAthlonか
日付: Sun Dec 17 03:17:24 2000 名前: しゅんた
どうも皆様お久しぶりです。
twilight様 鹿島 椎様お初です。
なっきーさん
>メモリのレイテンシがほぼ
>全てを決めていると言っても過言…かも(ぉ。
これはメインメモリですよね?
PC100 CL2からPC133 CL3にしようと思うのですが
かえってマイナス…?
AMDはL2キャッシュのレイテンシが11だとかでちょっと疑問になりまして