2008[... | 4/1-|4/11-|4/21- | ...]
ネタが…(以下略)。
SSLの証明書チェーンが変という話ですが、どうも状況が中途半端にしか示されてないような気がする。
記事によると、ルート証明書(局)はブラウザにあるから問題なさそうだということなんだけど、中間局の状況が説明されてないから、なんとも言えないような気が。中間の証明書って最初からブラウザに全部入ってるものじゃなくて、途中(というか、必要になった時点)で入手できるものなんですよね、多分。そうすると、Internet Explorerでは最初から存在していた(あるいは以前に入手したものが今でも有効だった)けど、SafariやFirefoxでは存在していなかったのでその場で入手しようとしたらアクセス不能になってて入手できなかったということなんじゃないのかなぁ…。
そんなに簡単な問題じゃない? あるいは中間証明書はいかなる状態でも入手できるのが当たり前?
とにかく、中間証明書の入手状況がわからないからなんともいえないんじゃないかと。
根っこの記事を上げてますが、気になったのは孫記事にあった腕時計型PHSについて。
「なぜ発売されなかったのか」ということなんですけど、そりゃ明らかに「PHSをやめちゃったから」ですよね(笑)。3G携帯電話で同じことができるようになっていたならやっていたかもしれませんが。
よく考えたら、3G携帯ならBluetoothでリストセットに映像と音声だけ飛ばすようにしたほうがデザインの自由度が上がりそうな気がします(ネタ商品としても売りやすい)…が、今のBluetooth上での映像伝送関連の技術を見ている限りでは当分先のようですねぇ…。